展示・講座案内

一覧はこちら

一里塚弁財天のページができました

本町にあり、地域で大切にされてきた市指定文化財の「一里塚弁財天」の歴史や云われなどを紹介しています(閲覧は下の […]

たくさんの方に短冊を飾っていただいてます(終了しました)

まちづくりの館では、岸和田城下町七夕まつり2023に参加させていただいており、大きな七夕飾りを展示中です。ご来 […]

カラフルなてるてる坊主たちが総勢176人やってきました!(終了しました)

例年より早い梅雨入りが発表され、また、この時期に珍しい台風が発生し、今年は雨の日が多い印象です。まちづくりの館 […]

YouTubeに歴史的な建物保全セミナーの動画を公開中!!

新しい生活様式に対応した試みとして、令和4年12月18日に開催した歴史的な建物保全セミナー「古民家は地震に弱い […]

講演会のチラシ画像

ヒラドツツジ(平戸ツツジ)が咲きました。自由見学は終了しましたが、いつでもご覧いただけます。

今年も「まちづくりの館」のヒラドツツジ(平戸ツツジ)が咲き始めました。   &n […]

イベント・周辺情報

一覧はこちら

軒先に手作りの竹製ミストシャワーを設置しました(終了しました)

「本町のまちづくりを考える会(以下、考える会)」では、歴史的なまちなみを守り、歴史や文化を活用し、魅力あるまち […]

本町のまちなみに今年も登場!風鈴の涼しい音色が夏の暑さを癒してくれます!(終了しました)

本町の方々のご協力により、今年も涼しい音色が響いています♪「本町のまちづくりを考える会(以下、考える会)」では […]

岸和田城下町七夕まつり2023開催中!!短冊に願いをしたためてみませんか?(終了しました)

7月に入り、七夕が近づいてきました。7月7日は一年にたった一回、織姫と彦星が天の川で会える日です。ロマンチック […]

岸和田城下町七夕まつり2023にまちづくりの館も参加します!(終了しました)

岸和田城下町七夕まつり20237月1日(土)~7月9日(日)岸和田城周辺のにぎわい創出を図るため、岸和田城下町 […]

岸和田城下町ひなめぐり2023を開催(終了しました)

岸和田城下町ひなめぐり令和5年2月17日~3月5日岸和田城、岸和田二の丸広場観光交流センター、岸和田だんじり会 […]

Copyright (c) 2012 本町のまちづくりを考える会. All Rights Reserved.